2015年8月28日(金)

晩夏のスパイシー料理

IMG_6031
【パクチーサラダ】
パクチー  1束
赤玉ねぎ 1/2個
★にんにく 少々
★レモン汁 大さじ2
★オリーブオイル大さじ2
★ナンプラー大さじ1
 黒胡椒 お好み
①★の材料をボウルに混ぜ合わせる
②赤玉ねぎはスライスし水さらしてふきんで水気を絞っておく
③パクチーは根をとり、茎は1センチほどの長さで
葉っぱはお好みでザクザク切る。
④★①のボウルの中に②と③を混ぜ合わせてお好みで黒胡椒をふる。
IMG_6040
この夏アジアが遠ざかっていたのです。
のあのころが今はとても懐かしくもあり
新しくもあり。
これまでの夏を思い出しながら
定番タイカレーを仕込み
今回は厚揚げとオクラ入り。
身体中の毛穴が開くこの感じ。辛さ。
すっかり涼しくなった晩夏に思い出した味なのでした。

Category : Diary レシピ  Tags :         

こちらの投稿もどうぞ

初夏の手しごと2019 ワークショップ開催のお知らせ

季節の手しごとワークショップ 「初夏のワンプレートごはんをつくろう!」 梅雨どきは雨の影響や…

2019年6月13日

水無月、外ごはん撮影のことなど

水無月 冷蔵庫の仕込みものの移しかえをしました。 今年度も梅しごとの季節がやってきます。 100均(ダイソー)の「…

2017年6月3日

寒仕込みはじまっています

気が付けば二月も後半。。 レシピ撮影、ピクニックロケ、おやつの会 バレンタイン、味噌つくり教室。。。。 濃厚に過ぎ…

2016年2月19日

初夏の手しごと 2019「季節のワンプレートごはんを作ろう!」

梅雨真っ盛り! 雨が降ったり止んだり 九州地方の豪雨の影響がただただ心配ですがどうか被害が大きくなりませんよ…

2019年7月6日

在来大豆の種を蒔く vol.2

2017年7月上旬に在来大豆の種をまいて約2週間経ちました。 種を蒔いて5日目 畑に行ってみると。。。 あれっ!…

2017年7月18日

2015年ありがとうございました

2015年を振りかえりながらお節の下ごしらえしています。 2015年 ご縁があって出会った方 これまでの大切なお付き合…

2015年12月31日

(c) Kaorin Kitchen