2022年1月11日(火)

発酵みそ2022<オンラインレッスン>のお知らせ

寒い日が続きますが、お変わりなくお過ごしでしょうか?

こちらのページが長らく更新できずに大変申し訳ございませんでした。

 

 

今年度もお味噌仕込みシーズンがやってきました♩

お味噌をつくるための材料を一式セットでお届けしたあと

オンラインレッスン(ZOOMアプリを使用いたします。)という形で開催致します。

お味噌のつくり方ひとつひとつを丁寧にレクチャーしながら進行しますので同時に仕込んでも

良いですし、ポイントだけメモしたりして当日は座学という形でも構いません。

 

昨年大変ご好評いただきました自家製お味噌オススメの活用レシピも更新致します。

はじめての方も安心、つくったことがある方も年行事として仕込み、続けることで

発酵の世界が深まり何か新しい気づきがあるのがとても面白いです。

 

続けていくとお家に良い菌が育っていくのでどんどん醸されていきますよ♩

ぜひこの機会に食材のもつ温かさを五感全てで体感してみませんか?

 

 

お申込みはコチラから↓

発酵みそオンラインLESSON

〇今年度から豆みそクラスを開設したします。ご希望の方は直接メッセージの方

よろしくお願いいたします。

Category : Diary お知らせ  Tags :       

こちらの投稿もどうぞ

MISO BOOK~ ハレとケの日のごはん

【MISO BOOK ハレとケの日のごはん】 手前味噌ですが 素敵な、とても素敵なレシピブックが完成しましたので…

2021年3月15日

雨あがりの七夕

雨あがりの七夕 昔から七夕にそう麺を食べると病気に ならないと言われているそうです。 今晩のごちそうを横目に レ…

2015年7月7日

宮崎産原木乾しいたけおいしいレシピ

「立秋」を過ぎて暦の上では秋の始まりですね。 まだまだ残暑は厳しいですがどことなく朝晩に吹く風は秋の気配を感じます。…

2016年8月19日

スーパーフード「カーリーケールのパワーサラダ丼」

8種の彩り野菜たっぷり! 生命の源といわれるほど栄養価が高いアボカド、緑黄色野菜の中でもトップクラスの栄養価カーリーケール…

2017年7月26日

土用二の丑

初夏の梅しごと2015 今年のぽたぽた梅も 紫蘇なしに。 お酢はおいしい米酢にこだわって お砂糖は てんさいグ…

2015年8月5日

レシピ掲載のお知らせ

珈琲時間2015秋 9月26日発売です。   【珈琲時間 レシピ掲載のお知らせ】 スキレット…

2015年9月25日

(c) Kaorin Kitchen