2018年4月19日(木)

塩豚のマリネ:春キャベツのスープ

鉄鍋でじゅーっと焼いた春キャベツ
塩豚のマリネとショートパスタも合わせて、アレンジ自在のごちそうスープのレシピです。
豚肉のこま切れをにんにくやハーブでマリネしておくと
色々なお料理に活用できます。
【塩豚のマリネ】
豚こま切れ肉 約300g
天然塩  小さじ1
白胡椒  少々
ニンニク 1片
パクチーの根 (無ければ葉でもOK)2~3本
太白ごま油 小さじ2
(ジップロックで保存し、冷蔵庫で約半日なじませる。保存期間は約3日です)
【焼きキャベツのスープ】 約4人前
春キャベツ 1/2個
水     800cc
全粒粉パスタ 120g
※塩豚のマリネ 100g
塩   小さじ1/2
白胡椒 少々
オリーブオイル 適宜
香草    適宜
<作り方>
① 櫛形にカットした春キャベツを熱した鋳鉄のフライパンで焼き目をつける。
(裏表両面に焼き色がついたらOK!)
②水を加えて弱火でことこと煮込み ※塩豚 をほぐしながら鍋に加える。
③別鍋で表示通り茹でておいたショートパスタを加え10分くらい煮立たせたら
塩・こしょうで味をととのえて器に盛る。
④仕上げにオリーブオイルをかける
ぜひ、この時季限定の旬の春キャベツの甘みと素材の味を感じてください。
塩豚のマリネは冷凍保存してキャンプに持っていくのも良さそう。
パクチーの根はとても良い香りですが、ディルやオレガノ、タイムなど
お好みのハーブと代用しても可能です。
気温が上がったり下がったりな移ろいやすい時季ですが皆さま
お体にご自愛くださいね。

Category : Diary レシピ  Tags :           

こちらの投稿もどうぞ

雨あがりの七夕

雨あがりの七夕 昔から七夕にそう麺を食べると病気に ならないと言われているそうです。 今晩のごちそうを横目に レ…

2015年7月7日

旅するワイン会

秋の味覚満載のワイン会 いもくりなんきん ほくほくのメニュー ・ガーリックシュリンプ ・生ハム&チーズ ・かぼちゃ丸ご…

2015年10月1日

夏休み その1

先日のお休み 友人親子をお誘いして 横浜へ 電車で1時間くらい…の山下公園 何だか 旅〜した気分です。…

2015年8月4日

OH!美噌の会2019 弥生”味噌サロン” 開催します

保存食つくりは季節を味わう楽しみです。 その季節にしか出合えない豊かな味や香り 麹の手触りを是非 肌で感じてくだ…

2019年2月15日

水無月、外ごはん撮影のことなど

水無月 冷蔵庫の仕込みものの移しかえをしました。 今年度も梅しごとの季節がやってきます。 100均(ダイソー)の「…

2017年6月3日

暮らし上手「晩ごはん」レシピが公開されました

    [caption id="attachment_957" align="alignnone" width="30…

2016年9月19日

(c) Kaorin Kitchen