2017年6月6日(火)

週末外ごはん 「北海道ごはん」

 週末外ごはん 水無月

爽やかな気候の中、ご近所の仲間と
外ごはん 満喫しました。
地元出身の友人が作ってくれた
ジンギスカン
カンタンで野菜をいっぱい食べられて一皿で満足!
外で食べるに相応しいごはんです。
スノーピークの卓上薄型シングルバーナー
オールステンレスでデザイン性も良くコンパクトで使いやすい。
娘が朝の情報番組を観て
「食べてみたい!」と言っていた北海道 道東の味
フレンチドッグをシングルバーナーで
作ってみました。
生地はシンプルに
ホットケーキミックス、卵、牛乳をミックスし
半分に切って、竹串に刺したウインナーを
生地にくぐらせて ジュワッと揚げる…
(結構、お手軽に出来ます。新ジャガなども揚げても美味しそう!)
揚げたてのアメリカンドッグをお砂糖まぶすと…
フレンチドッグという
北海道 道東の郷土食 が完成!
おばあちゃんが昔、作ってくれた様な
あんドーナツを彷彿させるどこか懐かしい
お味デシタ…
子どもたちもウケが良く、サッとお手軽
外ごはん。
炭をおこさず、カンタンお手軽 野外料理
研究は続きます。
残った油しっかり冷ましては空いたペットボトルに入れて持ち帰りました。
●外ごはんレシピ
「フレンチドック(アメリカンドック)」
ウインナー 適量
ホットケーキミックス 200g
卵 1個
牛乳 150ml
揚げ油 適量
てんさいグラニュー糖 適宜
1.ウインナーを半分にカットしてカットした面に竹串を刺す。
(ホットケーキミックスの粉をはたいておくと生地がからまりやすいです)
2.ボウルに卵、牛乳、ホットケーキミックスを加え混ぜ合わせ1のウインナーをくぐらせる。
3.コッヘルにひたひた油を注ぎ、170~180℃くらいに予熱し2を色よく揚げる。
4. 揚げたてのアメリカンドックにてんさいグラニュー糖を熱いうちにまぶす。
(ケチャップにするとアメリカンドックに)

Category : Diary レシピ  Tags :            

こちらの投稿もどうぞ

宮崎産原木乾しいたけおいしいレシピ

「立秋」を過ぎて暦の上では秋の始まりですね。 まだまだ残暑は厳しいですがどことなく朝晩に吹く風は秋の気配を感じます。…

2016年8月19日

珈琲時間 連載スタートしました! 

珈琲時間 2018 春 これまでコーヒーに合うというテーマで様々なレシピ提案させていただいていた 「珈琲時間」で ~おや…

2018年3月29日

宮崎産乾しいたけのちらし寿司

肉厚でたっぷり食べ応えのある宮崎産原木乾しいたけ レシピブログ モニターに参加させていただいております。 肉…

2016年8月24日

お手軽グラノーラトースト

  おはよう!お手軽朝ごはん 「グラノーラトースト」 材料 (約2人分) 小さめ食パン4枚 フルーツグラノーラ…

2016年7月28日

長雨が続く季節には

長雨が続くこの季節 抗菌作用の梅酢とひと手間かけてストックすれば食品がぐんと長持ちします。 一番簡単にできることはご飯を炊く…

2015年7月5日

OVA NU VILLAGE2015 ありがとうございました。

おかげさまでイベントを終えて 昨晩無事に帰って参りました。 心地よい疲労感でぼんやり過ごしたいところ 片付けが山の…

2015年7月13日

(c) Kaorin Kitchen