2017年5月31日(水)

長女誕生日と運動会のお弁当

運動会の お弁当

去年とほとんど同じメニューです

⚪︎春のお稲荷さん

⚪︎黒米おにぎり

⚪︎ベーシックな醤油唐揚げ

⚪︎エビフライ

⚪︎うずら花

⚪︎春キャベツの野菜ロール巻き

⚪︎玉子のり巻き

⚪︎牛肉ごぼう (←コレが一番人気

⚪︎季節の野菜サラダ(とうもろこし、胡瓜の浅漬け、オクラ、カラフルトマト、アスパラガス、など)

 

ちなみにコチラが昨年のお弁当↓

運動会の前の日(又は当日の朝)
お母さん達はきっと少しでも栄養あるお弁当をと…(ハチマキ巻いて⁈)
全力疾走
なんだろうな〜と思います!
子どもの成長を客観的に感じられる運動会。
キラキラした眼差しで演目に真剣に取り組む姿は結果はどうであれ
たくさんのパワーをいただけます。そして運動会の舞台裏を想像すると指導してくださっている
先生方には本当に頭が下がります。
今年度は「身体にやさしいおやつ」出店
イベントも運動会と同じ日に重なっていたので
段取りを重視して フル回転でした!
⚪︎有機オーツ麦のスコーン
食物繊維やカルシウム、ミネラルを豊富に含んだオーツ麦をスコーンの生地に加えています。
のうちのマルシェ
プチボヌールのブースと共同出店させていただきました。
暑い中、足をお運びいただいた皆さま本当にありがとうございました。
絶賛 試作中だった
⚪︎シリアルバー(カカオニブと有機ココナツ)もテスト販売させていただきました。
素材を吟味しひとつひとつ丁寧に焼き上げる栄養もたっぷり摂取できる
心も身体もやさしいおやつ研究
まだまだ改良 し皆さまにお届けしたいと思います。
….
さて、運動会最後のイベントは
長女9歳のバースデー
さすがに母さんへとへとで、ケーキは作れず。。
だけど
本人が強く希望してサーティー◯で買ってきた!アイスケーキでお祝い。
(これが思いの外美味でした!)
9歳のお誕生日 おめでとう。
お友だちからたくさんのお手紙もらって
たくさんお祝いして嬉しそうな長女。
これからもただただ健やかに。
美味しいものを舌で感じる事も大切だけど
美しいものに触れ 感覚を研ぎ澄ます事が
何より大切だと思う。
Instagram
ほぼ毎日更新しています

Category : Diary  Tags :           

こちらの投稿もどうぞ

宮崎産乾しいたけのちらし寿司

肉厚でたっぷり食べ応えのある宮崎産原木乾しいたけ レシピブログ モニターに参加させていただいております。 肉…

2016年8月24日

初夏の手しごと2019 ワークショップ開催のお知らせ

季節の手しごとワークショップ 「初夏のワンプレートごはんをつくろう!」 梅雨どきは雨の影響や…

2019年6月13日

スーパーフード 「カーリーケールのグリーンサラダ」

おはようございます。 朝ごはんに目に眩しいグリーンがあると、その日一日が元気でいられそう! 産直で購入したケール、そ…

2017年7月24日

豆苗と春雨のバインセオ風オムレツ

[caption id="attachment_972" align="alignnone" width="300"…

2016年10月3日

バレンタイン∞トースト

如月のはじまり 寒いですね~ 寒いのは苦手です。。。 だけれど立春を過ぎたころから 身の縮むような冷たい風の中で…

2016年2月1日

外ごはん(スパイスローストチキン)

外ごはんと青空パーティー 春にスタイリングをしたものですがレシピを公開いたします。 スパイスはホールのも…

2015年10月18日

(c) Kaorin Kitchen