2015年11月22日(日)

朝の白湯会

IMG_6078
はじめはずっと眠っていた鉄瓶を今年は使おうと
夏のおわり頃から始めた白湯生活
3ヶ月経ち身体の冷えがとれ調子が良い気がします。
※白湯…水を沸かしただけで何もいれていない湯のこと
IMG_8152
朝起きがけに1杯の白湯
今では家族みんなで白湯会となっています。
子どもは湯冷まししてゆっくり飲んでいます。
鉄瓶で沸かすとカルキ臭が抜けて口当たりがよくなり
何よりおいしい。
IMG_8156
鉄瓶で沸かした白湯は鉄分も同時に
摂取できるのも嬉しい。
お手軽な健康法この冬はじめてみませんか?
☆たいせつにしたい日々のこと
インスタグラム 毎日更新しています☆

Category : Diary  Tags :         

こちらの投稿もどうぞ

お手軽グラノーラトースト

  おはよう!お手軽朝ごはん 「グラノーラトースト」 材料 (約2人分) 小さめ食パン4枚 フルーツグラノーラ…

2016年7月28日

ありがとうございました

柚木武蔵野幼稚園@八王子 手作りショップにお越しいただいたみなさま ありがとうございました。 たくさん焼いたおやつもおか…

2015年12月2日

はっさくとイカのスパイシーグレインズサラダ

  寒かったり暑かったり気温差がある春の気候ですね。 桜の開花予報ももうすぐ! 近所の公園の桜の木のつぼみもふっくらしてき…

2016年3月21日

11月WSありがとうございました。

 ヴィーガンオールドファッション 身体にやさしいおやつの会を発足してから ずっとあたためていたドーナツレシピ。…

2015年11月15日

宮崎産乾しいたけのちらし寿司

肉厚でたっぷり食べ応えのある宮崎産原木乾しいたけ レシピブログ モニターに参加させていただいております。 肉…

2016年8月24日

OH!美噌の会2021@オンラインレッスンのお知らせ

  日ごとに寒い日が続きますが、健やかにお過ごしでしょうか? 一年の一番寒い時期に豊かなお味噌をつくること…

2021年1月16日

(c) Kaorin Kitchen