2015年11月22日(日)

朝の白湯会

IMG_6078
はじめはずっと眠っていた鉄瓶を今年は使おうと
夏のおわり頃から始めた白湯生活
3ヶ月経ち身体の冷えがとれ調子が良い気がします。
※白湯…水を沸かしただけで何もいれていない湯のこと
IMG_8152
朝起きがけに1杯の白湯
今では家族みんなで白湯会となっています。
子どもは湯冷まししてゆっくり飲んでいます。
鉄瓶で沸かすとカルキ臭が抜けて口当たりがよくなり
何よりおいしい。
IMG_8156
鉄瓶で沸かした白湯は鉄分も同時に
摂取できるのも嬉しい。
お手軽な健康法この冬はじめてみませんか?
☆たいせつにしたい日々のこと
インスタグラム 毎日更新しています☆

Category : Diary  Tags :         

こちらの投稿もどうぞ

「クリスマススパイスクッキー」@おやつの会  

身体にやさしいおやつの会 2015年最後の会は「クリスマススパイスクッキー」 クリスマスの香り シュトーレン…

2015年12月15日

スキレットでアシ・パルマンティエ

こんにちは。 自分の中でスキレット再ブームの今日この頃。 蓄熱性が高いスキレットだからこそ冬のあったか料理に…

2016年1月17日

津久井在来大豆の種を蒔きました

七月二日半夏生 梅雨明け間近の頃、、 津久井在来大豆の種を小学校の畑に蒔きました。 この一…

2017年7月3日

初夏の香り 梅しごと

「梅子黄 うめのみきばむ」 梅の実が黄色く熟すころ。 部屋じゅうに広がる梅の香り 思わず何回も深呼吸したくなる…

2017年6月22日

日々のこと、醤油麹

まさか、自分の人生の中で PTA会長として活動する年があるなんて 思ってもみなかった…「自分にはできるわけない」それ…

2017年4月23日

外ごはん(スパイスローストチキン)

外ごはんと青空パーティー 春にスタイリングをしたものですがレシピを公開いたします。 スパイスはホールのも…

2015年10月18日

(c) Kaorin Kitchen