2015年11月22日(日)

朝の白湯会

IMG_6078
はじめはずっと眠っていた鉄瓶を今年は使おうと
夏のおわり頃から始めた白湯生活
3ヶ月経ち身体の冷えがとれ調子が良い気がします。
※白湯…水を沸かしただけで何もいれていない湯のこと
IMG_8152
朝起きがけに1杯の白湯
今では家族みんなで白湯会となっています。
子どもは湯冷まししてゆっくり飲んでいます。
鉄瓶で沸かすとカルキ臭が抜けて口当たりがよくなり
何よりおいしい。
IMG_8156
鉄瓶で沸かした白湯は鉄分も同時に
摂取できるのも嬉しい。
お手軽な健康法この冬はじめてみませんか?
☆たいせつにしたい日々のこと
インスタグラム 毎日更新しています☆

Category : Diary  Tags :         

こちらの投稿もどうぞ

大暑

暦の上では「大暑」 暑さが厳しくなるころ 毎日ほんとうに暑いですね。 こんなに暑いと冷たいものばかり摂ってしまう。。…

2015年7月24日

夏野菜とミートビーンズのオーブン焼き

とっても簡単なのにとっても豪華にみえる パーティメニューをご紹介します。 作りおきもできるので普段の食卓にもお勧めの…

2016年6月5日

くちぶえサンドイッチ

パンパンパン~!ちょっと早い春のパン祭りです。 先日、打ち合わせで連れて行ってもらった ベッカライ徳多朗 のパン…

2016年1月27日

初夏の梅仕事 2015

2015年の梅しごとあれこれ 「食は楽しむもの。健康的にとかこうじゃなくてはいけない」 とルールはないと年々肩のちか…

2015年6月27日

申年の梅2016

申年の梅はとても縁起が良いそうですね。 私たちの心を惹きつける不思議な魅力の梅しごと 初夏の梅し…

2016年6月21日

晩夏のスパイシー料理

【パクチーサラダ】 パクチー  1束 赤玉ねぎ 1/2個 ★にんにく 少々 ★レモン汁 大さじ2 ★オリーブオイル大さ…

2015年8月28日

(c) Kaorin Kitchen