2015年12月15日(火)

「クリスマススパイスクッキー」@おやつの会  

IMG_8548
身体にやさしいおやつの会 2015年最後の会は「クリスマススパイスクッキー」
IMG_8635
クリスマスの香り
シュトーレン作りにも欠かせないスパイスのお話をしました
IMG_8638
身体にやさしいおやつの会ではお馴染みの「葛粉」使った
ツリークッキーの飾りつけ
アイシングではなくケシの実や少しのアラザンをつかって
お好みで飾りつけをしました。
こちらはクリスマスツリーのオーナメント用です
IMG_8646
思い思いのクッキーが焼きあがりました。
スタークッキーはかぼちゃのパウダーで
黄色く色付けています。
毎回楽しみにおやつの会に参加してくれる
友人のセラピストくみちゃんにお願いして
クリスマスの香りをデュヒューズしてもらいました。
やさしい香りのクリスマスの香り
香りのヒーリング効果 最高の癒しの時間になりました
IMG_8652
クリスマススパイスを煮出してチャイをつくり
ティータイムとおしゃべりの時間
この日は年内最後の会だったのでハズレなしのビンゴ大会で
盛り上がりました。
全員参加方のゲーム 楽しいですね。
ビンゴの詳細は参加された方のお楽しみ♪
IMG_8668
この日お披露目した
「kaorinkitchenオリジナルエプロン」
ソーイングの先生の手ほどきをうけて
コツコツ制作していたんです。
最後の方はむつかしくて先生にほとんど仕上げてもらって
しまいましたが。。
かわいいエプロンテンションがあがります↑↑
もう1枚、2枚と製作したいと思っていますができるのかな。。
image
スローペースの不定期な会ですが
身体にやさしい会も発足してから3年目になります。
みなさまに支えられてのおかげさまの会です。
単なるつくり方をお伝えするというだけでなく
心を伝える会に
これからもどうぞよろしくお願いいたします!

Category : Diary お知らせ  Tags :             

こちらの投稿もどうぞ

朝の白湯会

はじめはずっと眠っていた鉄瓶を今年は使おうと 夏のおわり頃から始めた白湯生活 3ヶ月経ち身体の冷えがとれ調子が良…

2015年11月22日

新しい年 おめでとうございます 2021

新しい1年のはじまり。おめでとう。 いろいろと大変な状況ですが、希望だけは胸にたくさん描いて、、 新しいとし、新しいこと…

2021年1月1日

豆苗と春雨のバインセオ風オムレツ

[caption id="attachment_972" align="alignnone" width="300"…

2016年10月3日

秋キャンプの朝ごはん

  このところの自然災害が本当に気になります。 まるで天変地異 大雨被害、東京湾地震、阿…

2015年9月15日

季節の手しごと 青梅編

月日の流れはとても早く、 あっという間に初々しい青梅の季節になりました。 今年は晴天の初夏に 家の近所の里山で…

2018年6月25日

バレンタイン∞トースト

如月のはじまり 寒いですね~ 寒いのは苦手です。。。 だけれど立春を過ぎたころから 身の縮むような冷たい風の中で…

2016年2月1日

(c) Kaorin Kitchen