2022年1月11日(火)

発酵みそ2022<オンラインレッスン>のお知らせ

寒い日が続きますが、お変わりなくお過ごしでしょうか?

こちらのページが長らく更新できずに大変申し訳ございませんでした。

 

 

今年度もお味噌仕込みシーズンがやってきました♩

お味噌をつくるための材料を一式セットでお届けしたあと

オンラインレッスン(ZOOMアプリを使用いたします。)という形で開催致します。

お味噌のつくり方ひとつひとつを丁寧にレクチャーしながら進行しますので同時に仕込んでも

良いですし、ポイントだけメモしたりして当日は座学という形でも構いません。

 

昨年大変ご好評いただきました自家製お味噌オススメの活用レシピも更新致します。

はじめての方も安心、つくったことがある方も年行事として仕込み、続けることで

発酵の世界が深まり何か新しい気づきがあるのがとても面白いです。

 

続けていくとお家に良い菌が育っていくのでどんどん醸されていきますよ♩

ぜひこの機会に食材のもつ温かさを五感全てで体感してみませんか?

 

 

お申込みはコチラから↓

発酵みそオンラインLESSON

〇今年度から豆みそクラスを開設したします。ご希望の方は直接メッセージの方

よろしくお願いいたします。

Category : Diary お知らせ  Tags :       

こちらの投稿もどうぞ

夏休み その1

先日のお休み 友人親子をお誘いして 横浜へ 電車で1時間くらい…の山下公園 何だか 旅〜した気分です。…

2015年8月4日

OH!美噌の会 2020 ”弥生味噌サロン” お知らせ

【OH!美噌の会2020 :弥生 味噌サロン】 保存食つくりは季節を味わう楽しみです。 その季節にしか味わえない豊かな香りと…

2020年1月22日

八王子市民講座【心と体にとっておきの食材選び】

八王子市生涯学習センター南大沢分館主催講座 「心と体にとっておきの食材選び」 ~先人の知恵やスーパーフードに学…

2017年9月9日

スーパーフード 「カーリーケールのグリーンサラダ」

おはようございます。 朝ごはんに目に眩しいグリーンがあると、その日一日が元気でいられそう! 産直で購入したケール、そ…

2017年7月24日

週末外ごはん 「北海道ごはん」

 週末外ごはん 水無月 爽やかな気候の中、ご近所の仲間と 外ごはん 満喫しました。 地…

2017年6月6日

2015年ありがとうございました

2015年を振りかえりながらお節の下ごしらえしています。 2015年 ご縁があって出会った方 これまでの大切なお付き合…

2015年12月31日

(c) Kaorin Kitchen