2015年7月15日(水)

会津自然塾の野菜で朝ごはん

IMG_5271

今回のイベントでご縁があって販売させていただいた会津自然塾 の有機野菜。

福島は私にとって大切な場所 母の故郷です。

母の実家は福島県双葉郡浪江町 原発の被害を受けて多くの親戚が避難し

今も自宅に帰れない状態です。そんな現実を受け止めながら何か福島の復興に

協力できることはないかとずっと考えていたのです。

目に見えない放射線の影響で様々な憶測や根拠のないうわさで苦労している農家さんを

何とか応援したいとtokoさんの知り合いを通じて今回の販売に至りました。

安心安全な福島の野菜。(本来はすごく不自然な表現ですが。。。)

安心安全を得るためには正しい知識を身につける時代。判断力が試されるこの時代。

私たちが五感で選んだ野菜を朝ごはんでいただきました。

IMG_5210
IMG_5212
IMG_5213

IMG_5283

Category : Diary  Tags :    

こちらの投稿もどうぞ

OH!美噌の会 2018(今年度もありがとうございました)

毎年お祭り騒ぎのように過ぎていくこの季節。 3.11を以って今季の会は全て終了いたしました。 サポートして下さっ…

2018年3月18日

スーパーフード「カーリーケールのパワーサラダ丼」

8種の彩り野菜たっぷり! 生命の源といわれるほど栄養価が高いアボカド、緑黄色野菜の中でもトップクラスの栄養価カーリーケール…

2017年7月26日

言葉のちから

前 暮らしの手帖編集長  松浦 弥太郎さん が手がけるくらしのきほん を愛読しています。 松浦さんの言葉選びには胸にぐっとさ…

2015年11月10日

OH!美噌の会2019 開催のお知らせ

【OH!美噌の会 2019 開催のお知らせ  】 今年も味噌仕込みのシーズンがやってきました! 簡単な材料と…

2019年2月13日

パンダ豆でタブレ

野菜を刻む作業は 無になれる時間です。 有り合わせの野菜とオリーブオイルと レモン、塩があれば簡単にできるレ…

2015年7月11日

七五三の御参りへ

先週末は少し遅めの七五三の御参りへ まだ長女が生まれて間もない頃、あまりゆかりのない土地の 不動尊のお庭がとてもきれ…

2015年12月10日

(c) Kaorin Kitchen