2015年7月15日(水)

会津自然塾の野菜で朝ごはん

IMG_5271

今回のイベントでご縁があって販売させていただいた会津自然塾 の有機野菜。

福島は私にとって大切な場所 母の故郷です。

母の実家は福島県双葉郡浪江町 原発の被害を受けて多くの親戚が避難し

今も自宅に帰れない状態です。そんな現実を受け止めながら何か福島の復興に

協力できることはないかとずっと考えていたのです。

目に見えない放射線の影響で様々な憶測や根拠のないうわさで苦労している農家さんを

何とか応援したいとtokoさんの知り合いを通じて今回の販売に至りました。

安心安全な福島の野菜。(本来はすごく不自然な表現ですが。。。)

安心安全を得るためには正しい知識を身につける時代。判断力が試されるこの時代。

私たちが五感で選んだ野菜を朝ごはんでいただきました。

IMG_5210
IMG_5212
IMG_5213

IMG_5283

Category : Diary  Tags :    

こちらの投稿もどうぞ

パリパリ食感が楽しい紅芯大根のグレインズサラダ

アルファー食品さんのサラダ用ブラウンライスを使って サラダモーニング。 色んな食感が楽しめるごちそうサラダです。…

2016年3月24日

はっさくとイカのスパイシーグレインズサラダ

  寒かったり暑かったり気温差がある春の気候ですね。 桜の開花予報ももうすぐ! 近所の公園の桜の木のつぼみもふっくらしてき…

2016年3月21日

爽やかな 緑のフルーツポンチ

夏の緑は美しい さわやかな色と香りの夏のおやつ ライムとミントのシロップが爽やかです。 【緑のフルーツポンチ】 キウ…

2015年8月10日

ケータリングパーティ@駒場ハイム

  パーティケータリング@駒場ハイム 酒の肴 おつまみ系の一口サイズのオートブルをヴィーガン(…

2015年7月27日

MISO BOOK~ ハレとケの日のごはん

【MISO BOOK ハレとケの日のごはん】 手前味噌ですが 素敵な、とても素敵なレシピブックが完成しましたので…

2021年3月15日

バレンタイン∞トースト

如月のはじまり 寒いですね~ 寒いのは苦手です。。。 だけれど立春を過ぎたころから 身の縮むような冷たい風の中で…

2016年2月1日

(c) Kaorin Kitchen