2019年2月13日(水)

OH!美噌の会2019 開催のお知らせ

【OH!美噌の会 2019 開催のお知らせ  】

今年も味噌仕込みのシーズンがやってきました!
簡単な材料と人の手のぬくもりで仕込む味噌つくり。
同じように仕込んでも出来上がりを比べるとびっくりする程ちがうこともあるのが発酵食品のおもしろいところです。
作り続けていくと熟成具合が変化していることがわかります。
シンプルな材料で構成される味噌だからこそ
材料にこだわって!今年も厳選した素材をご用意致しました。

一人で作ると難しいかなぁ正解が分からないなぁと思いがちが発酵食作りですが

丁寧にひとつひとつ作り方をお伝えいたします!
みんなで仕込むと発酵の「氣」がプラスされてさらにおいしい味噌が仕上がりますよ!

ぜひ「OH!美噌の会」を一緒に体験してみませんか?

初めての方も、リピーター様もお待ちしております。

 

………………………………………………………………………………………………

2月は毎年恒例ワークショップ形式のOH!美噌の会

3月は「味噌サロン」を開催致します。(詳細は次のページでお知らせいたします♪)

日時: 2月17日(日) →満席です
  :2月25日(月)※特別クラス(府中)

2月28日(木)※特別クラス(府中)

時間:13時から16時くらいまで
場所: 京王相模線 「南大沢」徒歩15分(又はバス8分)
(場所はお申込み時に詳しくお知らせいたします)

会費:  4,500円
(約2.5キロ分のお味噌をお持ち帰りいただけます!味噌を保存するのに便利なタッパーのお土産付き)
⬇︎
麹の種類をお選びください。
①米麹 (何方でも食べやすい甘めの味噌に仕上がります
②麦麹 (いわゆる田舎味噌、風味が良いです
③玄米麹(栄養価が高く奥深い味わいになります

持ち物:
⚫︎エプロン
⚫︎筆記用具
⚫︎お手ふき
⚫︎持ち帰り用エコバック
材料はこちらで一括購入しています。万が一、当日体調などで参加できない場合は別日に繰り越すか、材料の買取りをお願いしています。

女性限定とさせていただきます

質問がありましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。

【kaorinkitchen】主宰 岡田香織

 

 

予約申し込みについて→
申し込み日時と受付番号(麹の種類番号)、お名前、連絡先(電話番号.メールアドレス)を添えて申し込みお願い致します。

herb.bowl アット(@に変換してお申込みください)gmail.com

返信があった時点で申し込み完了となります!ご了承ください。
(3日経っても返信がない場合は再度ご連絡お願いします)

Category : Diary お知らせ  Tags :        

こちらの投稿もどうぞ

OH!美噌の会 2018(今年度もありがとうございました)

毎年お祭り騒ぎのように過ぎていくこの季節。 3.11を以って今季の会は全て終了いたしました。 サポートして下さっ…

2018年3月18日

MISO BOOK~ ハレとケの日のごはん

【MISO BOOK ハレとケの日のごはん】 手前味噌ですが 素敵な、とても素敵なレシピブックが完成しましたので…

2021年3月15日

塩豚のマリネ:春キャベツのスープ

鉄鍋でじゅーっと焼いた春キャベツ 塩豚のマリネとショートパスタも合わせて、アレンジ自在のごちそうスープのレシピです。…

2018年4月19日

いちごのババロア 春のレシピ

新学期のはじまり どこを歩いても満開の桜に心を奪われる。 桜の花びらが散るピンク色の景色 一瞬しか味わえない今をか…

2016年4月8日

秋キャンプの朝ごはん

  このところの自然災害が本当に気になります。 まるで天変地異 大雨被害、東京湾地震、阿…

2015年9月15日

OH!美噌の会2020ワークショップ@府中 のお知らせ

【OH!美噌の会2020 @府中】 味噌仕込みのシーズンがやってきました! この活動を続けてきて今年で15年目に入り…

2020年1月9日

(c) Kaorin Kitchen