2016年6月4日(土)

8歳のマカロンケーキ

IMG_1756
長女、8歳になりました。
振り返ると長いようであっという間の月日。
IMG_1767
8歳のケーキはマカロンねってずっとお願いされていたんだよね。
大好きなマカロン。
今年は運動会の前日が誕生日で、翌日土曜日の運動会が終わったら
お祝いしようねって約束してたんだけど。。。
翌日、ママはなんだかクッタクタでフルーツのプレートでお祝いしたの。
IMG_1676
でもね、やっぱり納得できなかったんだよね。
そうだよね。
マカロンケーキって言ってたもんね。
マカロンはどこにもないんだもん。
IMG_1619
恒例のバースデービスケットだってうれしいけれど。
「ママ、マカロンのケーキは?」って。泣き出した。
おねえちゃんは優しくて空気を読むのがうまくって自分の感情を
押さえ込みがちな性格。
でもね、ちょっとママはうれしかったんだ。
ちゃんと意義は主張しないとだよね。
何も言われなければ、過ぎてしまうかもしれないよね。
来週こそは絶対マカロンケーキでお祝いするからねって約束して。
IMG_1785
。。。でパーティ当日の大事なマカロン、思うように仕上がらず
(前日、ちょっと余裕がなかったのが原因かな。)
結局、パパと近所のケーキ屋さんの好きなフレーバーマカロンを買いにいったのだよね。
 マカロンといえばラデュレ
この世界観は女の子なら永遠の憧れだよなぁ。
近いうちに娘と一緒にいけると良いな。
IMG_1756
四角の型でスポンジケーキを焼いて
中はいちごをたっぷりサンドして。
紫芋パウダーをクリームに加えて色づけして
絞りはココアクリーム。
ナッペが納得いかず、、
もう~本当に8歳のお祝いはバッタバタだったけれど
ただ健やかに思いやりを大切に今を一生懸命生きてほしい。
ありがとう!おめでとう!
やっとお祝いできたね。ありがとう!ごめんね。
ママも8歳。子どもの成長に負けぬよう。
切磋琢磨して
娘の好きなことをこれからも精一杯、応援できますように。

Category : Diary  Tags :                  

こちらの投稿もどうぞ

【朝時間.jp】第二回チームシェフコンクール 朝時間賞が決定しました!

朝時間.jp  さんにお声がけいただき第2回チームシェフコンクールの審査員として参加させていただきました。…

2016年9月1日

新しい年 おめでとうございます 2021

新しい1年のはじまり。おめでとう。 いろいろと大変な状況ですが、希望だけは胸にたくさん描いて、、 新しいとし、新しいこと…

2021年1月1日

外ごはんと青空パーティ@白州 尾白の森キャンプ場

OVA NU VILLEGE2015 カタチになった外ごはんと青空パーティ ひとつひとつの出来事がとても素敵な思…

2015年7月14日

イベントのお知らせ (アースデイ2016@南大沢17日)

アースデイ2016@南大沢 4月17日(日曜日) ※1日のみの出店です 南大沢駅前遊歩道 10時から16時くらいまで…

2016年4月15日

朝の白湯会

はじめはずっと眠っていた鉄瓶を今年は使おうと 夏のおわり頃から始めた白湯生活 3ヶ月経ち身体の冷えがとれ調子が良…

2015年11月22日

オーガニック味噌で「みそまるづくり」体験イベントへ

「みそまる」ってご存知でしたか? みそまるとは味噌に出汁と具材を混ぜて 丸めた即席みそ汁のこと。 お湯を注げば、美味し…

2017年7月1日

(c) Kaorin Kitchen