2016年4月12日(火)
焚き火でつくる外ごはんの魔法
焚き火でつくる外ごはんの魔法
思い出のローストビーフ作り
お気に入りの場所で
大好きな仲間と
自然をたのしみながら過ごすひととき
ただシンプルに焼くだけもでおいしい
お土産の宮崎牛を
お肉の表面だけ焼き付けうまみを閉じ込めて
ざくざく刻んだセロリと新ジャガイモ
旬の新たまねぎもプラスして。
焚き火は素材のちからを
最大限に引き出す魔力があるから
旬の素材を吟味して
感覚的に調理する。
外ごはんで大切にしていること。
ダッチオーブンのふたをして
ほんわか弱火で20分。
あとは余熱で休ませる。
あれこれ料理を準備している間に
中のお肉に火が通り過ぎてしまったけれども
(これもまた次回の反省として。)
たっぷりクレソンとフレッシュレタス
ほくほくのジャガイモ、サワーチリソーズと食べる
思い出のローストビーフが出来上がりました。
次はどんな成長を見せてくれるかな
またの再会を楽しみに
ありがとう
Category : Diary Tags : おもてなし アウトドア アウトドア料理 ダッチオーブン ダッチオーブンレシピ ピクニック ローストビーフ 外ご飯 焚き火料理 焚き火時間 野外料理








![Amazon.co.jp: 珈琲時間 2015年 11月号 [雑誌]: 本](http://images-jp.amazon.com/images/P/B012873YKA.09.LZZZZZZZ.jpg)
![Amazon.co.jp: 珈琲時間 2014年 08月号 [雑誌]: 本](http://images-jp.amazon.com/images/P/B00KSIV42W.09.LZZZZZZZ.jpg)
