2016年4月12日(火)

焚き火でつくる外ごはんの魔法

IMG_0694
焚き火でつくる外ごはんの魔法
思い出のローストビーフ作り
IMG_0660
お気に入りの場所で
大好きな仲間と
自然をたのしみながら過ごすひととき
IMG_0663
ただシンプルに焼くだけもでおいしい
お土産の宮崎牛を
お肉の表面だけ焼き付けうまみを閉じ込めて
IMG_0721
ざくざく刻んだセロリと新ジャガイモ
旬の新たまねぎもプラスして。
焚き火は素材のちからを
最大限に引き出す魔力があるから
旬の素材を吟味して
感覚的に調理する。
外ごはんで大切にしていること。
ダッチオーブンのふたをして
ほんわか弱火で20分。
あとは余熱で休ませる。
IMG_0724
あれこれ料理を準備している間に
中のお肉に火が通り過ぎてしまったけれども
(これもまた次回の反省として。)
たっぷりクレソンとフレッシュレタス
ほくほくのジャガイモ、サワーチリソーズと食べる
思い出のローストビーフが出来上がりました。
IMG_0701
森の中で食べる贅沢な焚き火ごはん
幸せな時間
みんなで食べて「おいしいね」
「おいしいね」って
ただそれだけのことだけなのに
心が満たれていく
幸せな時間なひととき。
IMG_0692
次はどんな成長を見せてくれるかな
またの再会を楽しみに
ありがとう

Category : Diary  Tags :           

こちらの投稿もどうぞ

MISO BOOK~ ハレとケの日のごはん

【MISO BOOK ハレとケの日のごはん】 手前味噌ですが 素敵な、とても素敵なレシピブックが完成しましたので…

2021年3月15日

スキレットでアシ・パルマンティエ

こんにちは。 自分の中でスキレット再ブームの今日この頃。 蓄熱性が高いスキレットだからこそ冬のあったか料理に…

2016年1月17日

いちごのババロア 春のレシピ

新学期のはじまり どこを歩いても満開の桜に心を奪われる。 桜の花びらが散るピンク色の景色 一瞬しか味わえない今をか…

2016年4月8日

申年の梅2016

申年の梅はとても縁起が良いそうですね。 私たちの心を惹きつける不思議な魅力の梅しごと 初夏の梅し…

2016年6月21日

ありがとうございました

柚木武蔵野幼稚園@八王子 手作りショップにお越しいただいたみなさま ありがとうございました。 たくさん焼いたおやつもおか…

2015年12月2日

スーパーフード「カーリーケールのパワーサラダ丼」

8種の彩り野菜たっぷり! 生命の源といわれるほど栄養価が高いアボカド、緑黄色野菜の中でもトップクラスの栄養価カーリーケール…

2017年7月26日

(c) Kaorin Kitchen