2015年12月15日(火)

「クリスマススパイスクッキー」@おやつの会  

IMG_8548
身体にやさしいおやつの会 2015年最後の会は「クリスマススパイスクッキー」
IMG_8635
クリスマスの香り
シュトーレン作りにも欠かせないスパイスのお話をしました
IMG_8638
身体にやさしいおやつの会ではお馴染みの「葛粉」使った
ツリークッキーの飾りつけ
アイシングではなくケシの実や少しのアラザンをつかって
お好みで飾りつけをしました。
こちらはクリスマスツリーのオーナメント用です
IMG_8646
思い思いのクッキーが焼きあがりました。
スタークッキーはかぼちゃのパウダーで
黄色く色付けています。
毎回楽しみにおやつの会に参加してくれる
友人のセラピストくみちゃんにお願いして
クリスマスの香りをデュヒューズしてもらいました。
やさしい香りのクリスマスの香り
香りのヒーリング効果 最高の癒しの時間になりました
IMG_8652
クリスマススパイスを煮出してチャイをつくり
ティータイムとおしゃべりの時間
この日は年内最後の会だったのでハズレなしのビンゴ大会で
盛り上がりました。
全員参加方のゲーム 楽しいですね。
ビンゴの詳細は参加された方のお楽しみ♪
IMG_8668
この日お披露目した
「kaorinkitchenオリジナルエプロン」
ソーイングの先生の手ほどきをうけて
コツコツ制作していたんです。
最後の方はむつかしくて先生にほとんど仕上げてもらって
しまいましたが。。
かわいいエプロンテンションがあがります↑↑
もう1枚、2枚と製作したいと思っていますができるのかな。。
image
スローペースの不定期な会ですが
身体にやさしい会も発足してから3年目になります。
みなさまに支えられてのおかげさまの会です。
単なるつくり方をお伝えするというだけでなく
心を伝える会に
これからもどうぞよろしくお願いいたします!

Category : Diary お知らせ  Tags :             

こちらの投稿もどうぞ

長雨が続く季節には

長雨が続くこの季節 抗菌作用の梅酢とひと手間かけてストックすれば食品がぐんと長持ちします。 一番簡単にできることはご飯を炊く…

2015年7月5日

OH!美噌の会2019 弥生”味噌サロン” 開催します

保存食つくりは季節を味わう楽しみです。 その季節にしか出合えない豊かな味や香り 麹の手触りを是非 肌で感じてくだ…

2019年2月15日

【朝時間.jp】第二回チームシェフコンクール 朝時間賞が決定しました!

朝時間.jp  さんにお声がけいただき第2回チームシェフコンクールの審査員として参加させていただきました。…

2016年9月1日

お手軽グラノーラトースト

  おはよう!お手軽朝ごはん 「グラノーラトースト」 材料 (約2人分) 小さめ食パン4枚 フルーツグラノーラ…

2016年7月28日

秋キャンプの朝ごはん

  このところの自然災害が本当に気になります。 まるで天変地異 大雨被害、東京湾地震、阿…

2015年9月15日

2016年注目レシピ !グレインズサラダ

      レシピブログさんにお招きいただいて今年の注目レシピ 「グレインズサラダ」 体験イベントに参加させて…

2016年2月26日

(c) Kaorin Kitchen