2016年8月19日(金)

宮崎産原木乾しいたけおいしいレシピ

IMG_3292
「立秋」を過ぎて暦の上では秋の始まりですね。
まだまだ残暑は厳しいですがどことなく朝晩に吹く風は秋の気配を感じます。
お盆に帰省した大阪から
まるまると大きい冬瓜をおすそ分けしてもらいました。
そんな旬な冬瓜と
レシピブログ宮崎産原木乾しいたけを使って我が家の定番レシピをご紹介いたします。
「しいたけ団子と冬瓜の煮物」2人分
IMG_3299
「材料」
宮崎産原木乾しいたけ 2枚
鶏むねひき肉 200g
片栗粉 大さじ1
おろししょうが 少々
塩コショウ 少々
冬瓜 1/4個
だし汁(昆布) 300cc
本みりん 大さじ1
だし醤油 大さじ1
しょうが 適量
作り方
1.宮崎産原木乾しいたけをひたひたの水で戻し、薄くスライスしておく。
2.軽く汚れをふいた昆布(約3センチ)と水300ccを小鍋に入れてだしをとる。
3.冬瓜の皮はあつく剥き中わたをとって一口大に切る。
4.鶏むね肉と塩コショウ、しょうが、片栗粉を加え粘り気が出るまで混ぜ
 1を加え肉団子をつくる。
5.2のだし汁に3の冬瓜を加えひと煮立ちさせたら4の肉団子を加え
 みりんとだし醤油で味を整える。
6.しょうがの千切りを水にさらしたものを盛り付ける。
<a href=”http://www.recipe-blog.jp/sp/mb/r160720a” target=”_blank”>夏おかずの料理レシピ</a>
まだまだレシピは続きます♪

Category : お知らせ レシピ  Tags :       

こちらの投稿もどうぞ

夏休み その1

先日のお休み 友人親子をお誘いして 横浜へ 電車で1時間くらい…の山下公園 何だか 旅〜した気分です。…

2015年8月4日

土用二の丑

初夏の梅しごと2015 今年のぽたぽた梅も 紫蘇なしに。 お酢はおいしい米酢にこだわって お砂糖は てんさいグ…

2015年8月5日

春の七草

お正月のごちそう続きで疲れた胃を いたわる春の七草。 せり…一か所に競り合って生えることが由来。すがすがしい香り なず…

2016年1月8日

長女誕生日と運動会のお弁当

運動会の お弁当 去年とほとんど同じメニューです ⚪︎春のお稲荷さん ⚪︎黒米おにぎり ⚪︎ベーシックな…

2017年5月31日

【朝時間.jp】第二回チームシェフコンクール 朝時間賞が決定しました!

朝時間.jp  さんにお声がけいただき第2回チームシェフコンクールの審査員として参加させていただきました。…

2016年9月1日

夏野菜とミートビーンズのオーブン焼き

とっても簡単なのにとっても豪華にみえる パーティメニューをご紹介します。 作りおきもできるので普段の食卓にもお勧めの…

2016年6月5日

(c) Kaorin Kitchen