2015年8月5日(水)

土用二の丑

_Z0A6649
初夏の梅しごと2015
今年のぽたぽた梅も
紫蘇なしに。
お酢はおいしい米酢にこだわって
お砂糖は
てんさいグラニュー糖で
ゆっくり甘みをふくませます。
写真は干しあがりの3日目
お日さまに当たるとほんのり
赤みががるその天然色
だいすきです。
IMG_5755
本日 土用二の丑
ずっと作り続けている定番の梅干しの
土用干しを開始しました。
ご近所のおばあちゃんが育てている
新鮮な赤紫蘇でそめた
梅干しは
ドキッとするような赤色に
染まりました。
今年は娘もお手伝い。
宿題の作文に土用干しの
ことを書くそうです。
どんな仕上がりになるかしら。
ここのところの猛暑
炎天下の日差しは
つらいけれど
 梅さんにとっては好都合。
たくさんお日さまの
光を浴びて
おいしくな~れ。

Category : Diary  Tags :     

こちらの投稿もどうぞ

宮崎産原木乾しいたけおいしいレシピ2

レシピブログ 宮崎産原木乾しいたけを使ったレシピ。 友人が移住したり、宮崎出身の方と出会ったり 最近何かとご縁が深い宮崎です。…

2016年8月20日

HAPPY NEW YEAR 2020

松の内を過ぎましたがこちらでもご挨拶を 明けましておめでとうございます。 穏やかなお天気に恵まれたお…

2020年1月9日

夏野菜とミートビーンズのオーブン焼き

とっても簡単なのにとっても豪華にみえる パーティメニューをご紹介します。 作りおきもできるので普段の食卓にもお勧めの…

2016年6月5日

OH!美噌の会 2019 (メープル味噌大豆レシピあり)

春分から清明にかけて季節が巡る時節... 今季「OH!美噌の会」全ての会が終了しました。 毎…

2019年4月6日

身体にやさしいおやつ(お豆腐マフィン)

みんなのキャンバス10月31日(土)@八王子駅前にて販売予定の お豆腐マフィンです。 昔、お母さんが作ってく…

2015年10月23日

スキレットでアシ・パルマンティエ

こんにちは。 自分の中でスキレット再ブームの今日この頃。 蓄熱性が高いスキレットだからこそ冬のあったか料理に…

2016年1月17日

(c) Kaorin Kitchen