2016年1月17日(日)

スキレットでアシ・パルマンティエ

こんにちは。

自分の中でスキレット再ブームの今日この頃。

蓄熱性が高いスキレットだからこそ冬のあったか料理に

とっても活用できるのです。

今回は

ジャガイモの素朴な味がなつかしいフランス家庭料理を

スキレットでアレンジしてみました。

(レシピは最後にまとめてあります!)

IMG_9327
先ず、スキレットでひき肉と野菜を炒めます。
スキレットは
穏やかに加熱できるのでうまみが凝縮されます。今回は
カレー風味のスパイスで味付けました。
IMG_9328
マッシュしたジャガイモの表面をフォーク
などでならします。
ジャガイモが誕生した南米アンデスの荒野を
思わせる模様です。
IMG_9336
グリュイエールチーズをふりかけ
190℃に予熱したオーブンで20分焼き上げます。
スキレットで焼き上げるからこそ時短で
仕上がります。
IMG_9344
ホクホクに熱くて冬のおもてなし料理にもぴったり
やさしくて懐かしいジャガイモ料理です。
「アシ・パルマンティエ」LODGEスキレット6.5インチ 1台分
・牛赤身ひき肉200g
・玉ねぎ 小1個
・ニンニク 1片
・セロリ 1/4本
(葉も細かく刻んで加える)
・人参  1/4本
・ピーマン 1個
・カレー粉 小さじ2
・塩麹   小さじ1
・黒コショウ 適宜
・バター 10g
・ジャガイモ(男爵) 400g
・牛乳 100cc
・バター 30g
・塩コショウ 少々
・ナツメグ 少々
・グリュイエールチーズ 適宜
作り方
1、ピュレを作る。蒸したジャガイモを熱いうちにつぶす。
 (ジャガイモは皮ごと蒸した方がほっくり仕上がる)
分量の牛乳とバターを温めたものを加え、塩コショウナツメグで味を整えて混ぜわせる。
2、スキレットを予熱しバターとみじん切りのニンニクと玉ねぎを炒める。
 香りが立ってきたら牛ひき肉、みじん切りのセロリとピーマン、人参を加えさらに炒め
 塩麹とコショウ、最後にカレー粉を加える。
3、 1のマッシュしたジャガイモのピュレを盛り付けフォークで模様をつけ
  最後にグリエールチーズを散らす。
4、190℃に予熱したオーブンで約20分 こんがり焼き上げてください。
IMG_9338
材料が多いのでむつかしいと思われがちですが
とっても簡単!
ひき肉と香味野菜をスキレットで炒めて
マッシュしたポテトピュレを乗せて焼き上げた
簡単なおもてし料理です。
ぜひお試しください。
ちなみにこのアシパルマンティエは18世紀フランスの
飢饉を救ったジャガイモを世に広めた農学者の
名前から付けられたそうです。
アシはひき肉のこと。
ジャガイモは小麦と比べて低カロリーでビタミンCやカリウムも含まれ
消化も良いのでとってもヘルシーです。
日々のこといろいろ
毎日更新しています。

Category : レシピ  Tags :          

こちらの投稿もどうぞ

長女誕生日と運動会のお弁当

運動会の お弁当 去年とほとんど同じメニューです ⚪︎春のお稲荷さん ⚪︎黒米おにぎり ⚪︎ベーシックな…

2017年5月31日

8歳のマカロンケーキ

長女、8歳になりました。 振り返ると長いようであっという間の月日。 8歳のケーキはマカロンねってずっとお願い…

2016年6月4日

くちぶえサンドイッチ

パンパンパン~!ちょっと早い春のパン祭りです。 先日、打ち合わせで連れて行ってもらった ベッカライ徳多朗 のパン…

2016年1月27日

OH!美噌の会 2018(今年度もありがとうございました)

毎年お祭り騒ぎのように過ぎていくこの季節。 3.11を以って今季の会は全て終了いたしました。 サポートして下さっ…

2018年3月18日

夏野菜とミートビーンズのオーブン焼き

とっても簡単なのにとっても豪華にみえる パーティメニューをご紹介します。 作りおきもできるので普段の食卓にもお勧めの…

2016年6月5日

OH!美噌の会2019 開催のお知らせ

【OH!美噌の会 2019 開催のお知らせ  】 今年も味噌仕込みのシーズンがやってきました! 簡単な材料と…

2019年2月13日

(c) Kaorin Kitchen